「北九州市立点字図書館」のホームページにこんなことが書かれてました。
アドレスはこちら↓
http://www.kitaqshinsyo.com/index.php?id=67&tx_ttnews%5Btt_news%5D=10&cHash=85fa05a74c700cd26b8fdfa636252aa9
「平成24年度第2回「選書会」のご報告
10月14日(日)、西部障害者福祉会館において、今年度第2回目の「選書会」を開催いたしました。今年度ご担当いただく選書委員14名(視覚障害当事者団体、利用者、音訳・点訳ボランティアグループの皆様)の方々、選書委員以外の利用者の方々からもご意見をいただきました。北九州市立点字図書館の図書製作の充実、利用者の皆様の要望にお応えできるように検討した結果、以下のタイトルが選ばれました。今回も様々な分野からの選書です。どうぞ完成を楽しみにお待ちください。
点訳決定
1.心のルネッサンス!名僧、101の名言 上西 聰 著
2.怒羅権 小野 登志郎 著
3.お茶のある暮らし 谷本 陽蔵 著
4.人妻は完熟ジューシィ 睦月 影郎 著
5.ティンカーズ ポール・ハーディング 著
6.カオス・シチリア物語 ルイジ・ビランデッロ 著
音訳決定
1.心のルネッサンス!名僧、101の名言 上西 聰 著
2.一瞬で心を「切り替える」技術 辻 秀一 著
3.一冊でわかる古事記 武光 誠 著
4.怒羅権 小野 登志郎 著
5.だから日本は舐められる 米中に騙され続ける国 田母神 俊雄 著
6.デタラメにひそむ確立法則 小林 道正 著
7.お茶のある暮らし 谷本 陽蔵 著
8.はるかかけら 高崎 卓馬 著
9.ワン・デイ 上 デイヴィット・ニコルズ 著
10.ワン・デイ 下 デイヴィット・ニコルズ 著 」
そしてここにも↓ こちらは『アウトロー刑事』の方ですね。
http://www.ndl.go.jp/jp/library/supportvisual/shinchaku_mb_201303.html
へぇ~……と、我がことながら驚いてしまいました。
でも嬉しいですね。いろんな方に読んでもらえる。そう思えた良い出来事でした。