▼第71号
----------
2013/11/14
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ノンフィクション・ライター小野登志郎のメールマガジン
~牡羊座が見たディープな出来事とスターたち~
Vol.71
毎週木曜日発行
───────────────────────────────────
【今週の目次】
1.【早稲田大学偽装請負問題】(大野英士)
幻の過半数代表選挙
労働契約法18条、19条、20条の脱法
クーリングオフ計画の挫折
2.【大激変した弁護士業界の現状と今後 その2】(篠原一廣)
弁護士業務の現実から生まれる「交渉術」
3. 連載【長編小説『大納言卿の軍船』】(横山茂彦)
4.【闇鍋読書日記】(伊藤螺子)
5.【知られざる東京銭湯88選】(宮田十郎)
6.【脱・台湾親日論の彼方へ】(松野幸志)
7.【編集後記】
メルマガのご購読は、こちらからお願いいたします→http://www.mag2.com/m/0001552211.html
メルマガ第70号の告知です。大野英士さんが早稲田大学問題を徹底追及します。
次号から私の母校(中退だけど)早稲田大学を揺るがす大問題について、フランス文学者で同大学非常勤講師の大野英士さんが徹底解読します。
ご購読のほど、よろしくお願いいたします。
▼第70号
----------
2013/11/07
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ノンフィクション・ライター小野登志郎のメールマガジン
~牡羊座が見たディープな出来事とスターたち~
Vol.70
毎週木曜日発行
───────────────────────────────────
【今週の目次】
1.【早稲田大学偽装請負問題】(大野英士)
改正労働契約法問題と早稲田大学の迷走
非常勤講師の半数は年収250万にも満たない文字通りのワーキング・プア
専任教員のほとんどはこの問題に無関心
率先して労働基準法の定めを逸脱する早稲田大学
2.【大激変した弁護士業界の現状と今後 その2】(篠原一廣)
3. 連載【長編小説『大納言卿の軍船』】(横山茂彦)
4.【闇鍋読書日記】(伊藤螺子)
5.【知られざる東京銭湯88選】(宮田十郎)
6.【編集後記】
メルマガのご購読は、こちらからお願いいたします→http://www.mag2.com/m/0001552211.html
しまった……、ブログアドレス強制変更のお知らせ。
で、今後は下記のアドレスに↓
http://blog.livedoor.jp/henkoukanousei/archives/34417858.html
って、ここにきているということは知っているということなんですがね。ああ、なんともはやです。
メルマガの告知だけじゃなくて、今後はもう少し更新するよう頑張りたいと思います。
メルマガ第69号の告知です。
▼第69号
----------
2013/10/31
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ノンフィクション・ライター小野登志郎のメールマガジン
~牡羊座が見たディープな出来事とスターたち~
Vol.69
毎週木曜日発行
───────────────────────────────────
【今週の目次】
1.【大激変した弁護士業界の現状と今後 その1】(篠原一廣)
もはや「弁護士」という名前で一括りにするのが不可能な状態
「新人弁護士にとっては惨憺たる状況」
2.【脱・台湾親日論の彼方へ】(松野幸志)
3. 連載【長編小説『大納言卿の軍船』】(横山茂彦)
4.【闇鍋読書日記】(伊藤螺子)
田中慎弥「神様のいない日本シリーズ」
5.【知られざる東京銭湯88選】(宮田十郎)
寿湯-最高のコストパフォーマンスと露天風呂 東上野
6.【編集後記】 JYJをめぐるエイベックスとC-JeS裁判延期
メルマガのご購読は、こちらからお願いいたします→http://www.mag2.com/m/0001552211.html
メルマガ第68号の告知です。
寒くなってまいりました。なので、少し気が早いかなと思ったのですが、ついつい自宅でわたしマフラーを付けてしまいました。そしたらやはり、暑かったです。
さて、メルマガの告知です。とにかく「継続は力なり」です。
皆さま、ご購読のほど、よろしくお願いいたします。
▼第68号
----------
2013/10/24
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ノンフィクション・ライター小野登志郎のメールマガジン
~牡羊座が見たディープな出来事とスターたち~
Vol.68
毎週木曜日発行
───────────────────────────────────
【今週の目次】
1.【暴力団排除条例とその適用 その3】(篠原一廣)
2.【脱・台湾親日論の彼方へ】(松野幸志)
3. 連載【長編小説『大納言卿の軍船』】(横山茂彦)
4.【闇鍋読書日記】(伊藤螺子)
5.【知られざる東京銭湯88選】(宮田十郎)
6.【編集後記】
メルマガのご購読は、こちらからお願いいたします→http://www.mag2.com/m/0001552211.html